東京都 福生市の野鳥はこちら

福生加美上水公園での野鳥撮影【 #コサギ #ダイサギ #カルガモ #ワカケホンセイインコ #キジバト 】

川を歩いているコサギ 福生加美上水公園

福生加美上水公園を訪れ、野鳥撮影を行ってきた(*´ω`*)

福生加美上水公園の記事はこちら

福生市で見れる野鳥の記事一覧

コサギ

ふと玉川上水を見てみると、コサギが川の中を覗いていた。

水面を覗いているコサギ 福生加美上水公園

川の中には何もいなかったのか、川を横断し始めた。

川を歩いているコサギ 福生加美上水公園

ダイサギ

同じく、ダイサギが玉川上水を歩いていた。

ダイサギの上半身 福生加美上水公園

首をクネクネしていた。

首をくねくねしているダイサギ 福生加美上水公園

カルガモ

カルガモが自らの羽を毛繕いしていた。

羽繕いしているカルガモ 福生加美上水公園
羽繕いしているカルガモ 福生加美上水公園

カルガモは外の羽根は茶色いが、内側には蛍光色の強い青色が隠れている。

カルガモの青い羽根 福生加美上水公園

ワカケホンセイインコ

ワカケホンセイインコが高い木の上で、「きゅーっ、きゅーっ」とかん高い鳴き声をあげていた。

きゅー、きゅー。と鳴くワカケホンセイインコ 福生加美上水公園

インコということもあって、くちばしが赤く上下に平べったい形をしている。

赤いくちばしのワカケホンセイインコ 福生加美上水公園

キジバト

キジバトが道端に落ちている餌を食べていた。

地面に落ちている餌を食べるキジバト 福生加美上水公園
地面に落ちている餌を食べるキジバト 福生加美上水公園

こちらのキジバトは周囲を警戒中(╹◡╹)

枯葉の上を歩くキジバト 福生加美上水公園

以上、福生加美上水公園で野鳥撮影を行ってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


とりぴけが使っているカメラはコレ
とりぴけが使っているカメラはコレ